SSブログ

ニッケル水素電池の規格を調べる [電子工作]このエントリーを含むはてなブックマーク#

充電器を作るためには、充電される電池の素性を知らなくてはなりません。

秋月電子の単4型電池

おなじみ秋月電子で扱っている電池を調べます。 現在の取り扱い品目は、以下の三つです。

型番NominalMinimumTypicalCharge Condition
GP95AAAHC900mAh900mAh920mAh90mA 16h
GP100AAAHC930mAh930mAh970mAh93mA 16h
GP110AAAHC1030mAh1030mAh1070mAh103mA 16h

90mA から 100mA で 16 時間かけて充電するのが標準的な充電方法だそうです。 どの電池も最大充電電圧は1.5Vとなっています。 充電器からは、充電中の電池容量を判断することはできません。 そのため、少な目の90mAの電流で充電して、16時間経過するか1.5Vに達するかした時点で充電を終了するというシーケンスになると思います。

仕様書には、充電中の電池温度という項目があって、 0°C から 45°C となっています。 これは、温度計も付けなきゃいけないのかなあ。

国産メーカは…

日本にも三洋電機さんのeneloop松下電器さんのEVOLTAなどの製品があるのですが、探しても探しても、仕様書が出てきません。 そもそも、サード・パーティーに充電器を作らせないという戦略のように思えます。 最大放電電流の数値ぐらい、どこかにありそうなものですけどね。

という訳で、集まったのはGPバッテリーの規格だけになってしまいました。

参考サイト

Nickel Metal Hydride : GP Batteries (Hong Kong)
GPバッテリー香港のニッケル水素電池一覧ページです。 下のUSサイトよりも新しいPDFがあるのですが、ここには、なぜかGP110AAAHCがありません。
Nickel Metal Hydride : Gold Peak Industries North America
GPバッテリーのUS支社(だよね)のニッケル水素電池一覧ページです。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0)  このエントリーを含むはてなブックマーク#

nice! 0

コメント 3

はっぱ

通りすがりの者です。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/eneloop.html
参考になりますでしょうか?

by はっぱ (2009-03-19 20:23) 

noritan

これは、すばやいコメントありがとうございます。やはり、実験されている方は、いらっしゃるのですね。

ここで目指しているのは、hamayanさんご提案の「ON-CHIP充電器」なので、15分急速充電なんてものは考えていません。むしろ、チビチビ充電しながら、充電終了をどのようにして検出したら良いかというのが、現在の最大のテーマです。

充電方法に関しては、国産メーカの情報は見られませんでした。やはり、実験してみるしかないのかな?

by noritan (2009-03-19 20:48) 

hamayan

いよいよ本格的に始まりましたね。楽しみです。

> 仕様書には、充電中の電池温度という項目があって

温度はどうなんでしょうね。家にある東芝の充電器は0.1C充電ですが、その構造からとても電池の温度を測定しているとは思えないです。
それに0.1C充電で外気に晒されている電池の温度上昇を検知するのはかなり難しそうですよね。
多分急速充電の場合は必要になるのでしょうけれど。

電池電圧の方は見ているみたいです。満充電の電池をもう一度充電しようとセットしても直ぐに充電ランプが消えますから。

充電ができたら放電回路も追加で、、、。

by hamayan (2009-03-20 11:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。