SSブログ

MC9S08QA4の研究 [HCS08]このエントリーを含むはてなブックマーク#

新しいMCU、MC9S08QA4をサンプル入手したので、調べてみました。

DEMO9S08QG8評価ボードを使う

MC9S08QA4CPAEは、ピン配置がMC9S08QG4CPAEと同じです。 このため、写真のようにDEMO9S08QG8に搭載するとそのまま使うことが出来ます。

レジスタの確認

MC9S08QG8のレジスタマップと見比べながら、 デバッガでレジスタの有無を確認しました。

  • $0002-$0003 PTBD/PTBDD

    PORT-B関連レジスタがあります。

  • $0020-$0027 SCI関連レジスタ

    レジスタがあります。 データシートと見比べたところ、SCIのように見えます。 ただ、8ピンパッケージには、ポートが出せないので、事実上使えないでしょう。

  • $0028-$002D SPI関連レジスタ

    レジスタがあります。 データシートと見比べたところ、SPIのように見えます。 ただ、8ピンパッケージには、ポートが出せないので、事実上使えないでしょう。

  • $0030-$0034 IIC関連レジスタ

    レジスタがあります。 データシートと見比べたところ、IICのように見えます。 8ピンパッケージでも、ポートを出すことができるので、 使えるのかもしれません。

  • $1804

    QGxのデータシートにも記述のない領域ですが、何かあります。 リセット後の値は、$12で、 $00を書き込んだら、$10が返ってきて、 $FFを書き込んだら、$17が返ってきました。

  • $1806-$1807 SDID

    デバイスの識別子が入っています。 $6009が返ってきました。 下12ビットの$009は、QGxと同じ値です。

  • $1844-$1846 PTBPE/PTBSE/PTBDS

    PORT-B関連のレジスタが見えています。 ということは、16ピンのQA4というのもあるのか?

以上のように、MC9S08QG4と同じ内容であるように見えました。 違いは、DBGモジュールの有無だけではないかと思います。

以上の結果から、MC9S08QG4の16ピンパッケージ用ダイを 8ピンパッケージに入れたものがMC9S08QA4なのではないかと思ってしまいます。 何か、QA4特有の存在価値があるかも知れないのですが、 ただ、本当の所は、不明です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  このエントリーを含むはてなブックマーク#

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。